【高円寺】様々なカルチャーと幅広い世代が集まる街
中央線カルチャーの代表格
高円寺といえば、古着屋やライブハウス、ディープな飲み屋や南北に広がる商店街など、様々なお店がひしめき合い個性豊かな色をだしています。中央線の快速に乗れば2駅、約6分ほどで新宿に着くという申し分のない立地でありながら、昔ながらの下町情緒もかねそなえた、根強いファンも多い街。趣味を堪能するだけでなく、生活をする場所としての暮らしやすさもありました。高円寺にある物件とともにその魅力をご紹介いたします。
街をはりめぐる活気ある商店街


生活になくてはならない食材は新鮮にお安く商店街で。北口を出ると、街のシンボル的商店街の「純情通り商店街」があります。その中にある「肉のジャンプ 高円寺店 本店」は新鮮でおいしいお肉が安く買えると人気の精肉店です。タイムセールには行列ができることも…!お肉を量り売りで買うってちょっといいですよね。

商店街手前にある「高野青果」では新鮮で安い青果がたくさん売っていて、今晩の献立を考えるのが楽しくなりそう。大特価につられてついつい買いすぎてしまいそうです。隣の館には魚や肉も売っています。

反対側の南口にあるのは「パル商店街」。アーケードがあるので雨の日でも歩きやすいです。こちらは古着屋や雑貨店などが多くあり、唯一無二のものに出会える楽しみがあります。
喫茶店の激戦区
高円寺には、レトロな歴史ある喫茶店からSNS映えするおしゃれなカフェまで数多く点在します。その中で今回おじゃましたのが「七つ森」。

高円寺南口のパル商店街をまっすぐに進んで、10分ほど歩いた先にあるこちらは、昭和53年創業の味のある喫茶店。
タイムスリップしたようなレトロな雰囲気の店内と、懐かしさのある固めのプリンで、いつもとは違った雰囲気を楽しめます。お釣りにもらった5円玉には可愛いリボンがついていて、なにか良いことが起こりそうです。


その他にも、ぜひ訪れてみたいのがブックカフェの「アール座読書館」。映画のなかのような非日常の空間は私語厳禁で、ゆっくりと読書ができます。また、商店街から一本入った道にひっそりと佇んでいる名曲喫茶の「ネルケン」。店内にはクラシックレコードが流れていて、時間の流れをゆっくりと感じられそうです。高円寺にはまだまだ個性豊かな喫茶店がたくさんあるので、休日は散策を楽しみたくなりそうです。
暮らしの質が上がる日用品との出会い
毎日使う日用品の質をワンランクアップし、家事を楽しくしてくれるような日本の手仕事や暮らしの道具がそろう「cotogoto」。店内には雑貨屋や食器、調理道具などこだわりの品がたくさん並べられています。お気に入りのものが見つかったら家事も楽しみながらできそうです。




駅を少し離れると閑静な住宅街
賑わいを見せる駅周辺ですが、少し歩くと周りは静かな住宅街へと変わっていき、今回ご紹介する物件は駅から7分ほど歩いたところにあります。

駅からの帰り道にもスーパーの「まいばすけっと」やディスカウントストアの「オリンピック」があります。


物件の前面には大きな道路が通っているので、帰り道も安心です。

キッチンが主役のリビング
さっそくお部屋の中をご紹介していきます。まずはリビングにどんとかまえるキッチンから。


魅せるアイランドキッチン。スポットライトに照らされた主役級のキッチンは、羽目板で造作をおこないリビング側から見ると木目が美しく、インテリアと調和し温もりも感じられる空間に。タッチレス水栓で家事もスムーズにできそうです。その後ろには冷蔵庫も扉で隠せるパントリーがあり、透過性があるパネルが“魅せる”と“隠す”のちょうどいいバランス。


パントリー横にある収納にも日用品のストックなど、かさばるものもたっぷりと収納できます。


個室すぎない、リビングとゆるやかにつながる新たな空間
リビングの隣の約4.4帖の洋室にはすりガラスの大きな室内窓があり、抜け感とブラックのアクセントがポイントのお部屋に。



クールな水まわり

余分なものを省いたスタイリッシュな洗面台。でも隣にはちゃんと収納スペースがあるのもうれしいポイントです。

浴室も黒をアクセントとしたグレートーンで清潔感ある印象。
カウンターにはお気に入りを

寝室として使える約6.3帖のお部屋には壁いっぱいに長いカウンター。インテリアを置いて楽しめそうです。
こだわりのある街に負けないくらい、こだわった暮らしを

語りつくせないほど魅力の多い高円寺。みなさんもぜひ散策して新しい自分のお気に入りを発見してみてはいかがでしょうか。